2012年10月24日水曜日

アノニマスってなに!?

ウィスルに感染されPCを遠隔操作されていた人が脅迫の容疑で誤認逮捕されて
いた事件がありました。
類似の事件が多発しているようですが、海外サーバーを経由しているため捜査の
難航が予想されるとのこと。

警察は「海外」「IT」に弱いと言うのが私の印象ですが、それは私も同じです。
いつ被害者になるかもしれませんが、どのように対応したらよいのかよくわかり
ません。

そういう人に向けてか、総務省では「国民のための情報セキュリティサイト」を
設けています。私程度のITレベルでもわかりそうな内容で情報提供してくれて
います。

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/index.htm

ところで、ネット犯罪のニュースを眺めているうちに「アノニマス」という聞き
慣れない言葉が目に付きました。
サカナくんが発見した魚の名前ではなくて、ネット規制に反発して政府機関や
企業などをサイバー攻撃する人たちのことをそのように言っているらしく、仮面
をつけて町に出ている写真も見受けられます。ひろい意味では「ネット集団」と
いうことにもなりましょうか。

ネット上での意識的又は無意識的な動向は社会的な影響力を持っています。
中東情勢もそうでしたし、今後の社会の方向性にも強く影響してゆくでしょう。
そのあたりのことも、今後注目せねばと思います。


(日野 孝次朗)