2019年7月3日水曜日

木の枝に思わぬ発見!!

ゴールデンウィークも過ぎまして、

我が家の庭の梅の実が

地面にコロコロし始めました。




毎年、梅の実を収穫して梅干しを作ります。

去年の梅干しがこんな感じ↓


ということで、たった一本の梅ではありますが、

収穫開始です。



手の届かないところは

木登りになります。

この歳での木登りはハラハラしますよ。

手を伸ばすと、アレ? アレレ!??

なんかいる!?



真ん中の梅の実のちょっと上

枝に変なものがのっかっているような

角度を変えてみてみると。。。





アオガエル!!

我が家にヒキガエルはいるんですけど、

アオガエルが木の枝に。

小さくてカワイイ。






梅の収穫も終わりまして、

30個くらい取れました。

我が家のアオガエルくんを発見したことも

とてもうれしい収穫でした。




2019年5月8日水曜日

令和の春の庭


昨年リセットした水槽は半年経ってこんな具合になってます。↑

エビとオトシンクルスと水草だけなので、エサは一切与えません。

まあ、こちらはほったらかしでもいいのですが。。。



庭の池で事件発生!

琉金のアカネンが突然死です。

2度目の冬を乗り越えたばかりなのに。。。。

死因は不明です。ついさっきまで元気だったのに、なんでだろう。

酸欠なのか、ヒキガエルの卵でもたべたのか。

そう。ヒキガエルには毒があって、その卵を食べた人がえらいことになったという話もあります。

ま、カエルの卵なんて食べませんけど、食い意地の張ったアカネンが間違って食べたとしたら。。。



気を取り直して水鉢を見ますと、エビもメダカも一応越冬できたようです。

エビが思いのほか多いのはうれしいですが、メダカがあまり見えません。

天気がいい日なので、朝からミジンコが活発に動いています。




抱卵したミナミヌマエビがいました。

そしてメダカの卵を発見。↑

白くなってるから孵化までもう少しかな。





それから、アカネンの親友のシロタさんを上の池から下の池に移しました。

下の池は大きめで有機物が多いので、いろんな虫がわいています。

増えすぎた虫やプランクトンを食べてもらわないと。



アカネンの分もがんばってね。

でも、ヒキガエルの卵がこの池の中にあります。

オタマジャクシだらけになっても大丈夫かな。

今年の夏、この庭がどうなるのか、ちょっと不安です。