のぞみ総研・のぞみ合同事務所から法務情報や日々の活動の様子をお知らせしています。 ℡042-701-3010
ラベル
のぞみの目線
のぞみらいふ
のぞみスタッフ
アドバイザー
サービス
トピック
ドローンと航空法
ホールの法務
歴史ちゃんねる
風営法について思う
2012年4月4日水曜日
渓魚は今だ醒めやらず その7
特注の燻缶にニジマスを吊す。
上下2段、格段3本の吊るし棒がある。
制作当初は1本の棒に10匹を吊るし、合計60匹用として作った燻缶であるが、それではニーズに応えられなくなってきたので、目一杯で1本12匹にしたので72匹まで可能になったが、その分釣り師は大変なのです。
今回はニジマスが湿気を絡ませているので、一気に温度は上げず、昼まで40℃の温度を保ちじっくり水分を抜いた。
その後6時間60℃~65℃を保持。
使用チップは通常国産100%のサクラのみであるが、今回は1/4だけ国産100%のリンゴを使用した。
次の投稿
前の投稿
ホーム